トップ » 東京Webデザイナー日記リターンズ » CSS » 2008年4月9日は、CSS Naked Day
2008年4月9日は、CSS Naked Day
もしかして、今日このサイトを訪れて、びっくりなさったかもしれませんね。ごめんなさい。
本日、2008年4月9日は、「CSS Naked Day」という日なのです。
(今までは4月5日に開催されていたようですが、今年は4月9日なのだそうです)
このイベント(?)の趣旨を、THE BLOG HERALDの邦訳ページから引用してみます。
このイベントの目的は、明確でシンプルなウェブ標準をプロモートすることである。この中には、(x)htmlの正しい使い方、セマンティックなマークアップ、良質な階層構造、そして、古き良き言葉遊び等が含まれている。まさに<ボディ>を見せびらかすイベントである。
ということなのですが、ちょっとだけ面倒くさいのと、何も知らない方がご覧になったらびっくりされるなぁ、と参加を躊躇していたのですよ。
しかし、先ほどJunnamaさんが「What happened to the design?」というエントリの中で「簡単にCSSが脱げるスクリプト」を公開されてましたので、便乗して使わせていただきました!ありがとうございます!
ヘッダモジュールの中に、Junnamaさんのスクリプトをコピペして再構築しただけです。楽チン。
今日20:00ごろまでは、寒いけどこのまま我慢しておこうと思いますw
トラックバック(0)
このブログ記事に対するトラックバックURL
http://cremadesign.jp/mt401/mt/mt-tb.cgi/756
コメントする